2005年 10月 20日
己のアホさ加減 |

ビックルちゃゎぁぁぁぁ~ん!!
なんてかわいい寝顔やろう♪♪
すいません、単なる親バカです(笑)
今日もまた、己のアホさに
ほとほと情けなくなった。。。
大切になおしてた書類が
大切になおしすぎてどこに
なおしたか忘れた・・・(泣)
また、同じことをやってるわ・・
そういえば前にも、とんでもない事があったな・・・・
用事で出かけることになった私は、社長の代理で出金した現金60万円と印鑑と通帳を
持ち歩くのも怖いので家に置いていくことにした!さぁ!どこに隠そう・・・
少ない脳ミソで考え抜いた結果、洗濯機の洗濯物の中まで探る泥棒はいないだろう!と
洗濯機の中に隠した。
そんなこともすっかり忘れ、その日は寝た。
次の朝、ガランゴロンガランゴロン
オット 「満杯やったから洗濯ボタン、押しておいたで!」
私は、へぇ~~たまには気がつくやん!とご機嫌モード♪
ピーッピーッピーッ
洗濯物が出来上がった合図!いそいそと洗濯機のフタを開けると・・・
「何、これーーーーーーッ!!!???」
何十枚もの万札が洗濯物に絡み付いている!!!
私 「アンタ、ポケットにお金入れてたん!!??」
この事態になっても、私はまだ自分が入れたことを思い出してない。
オット 「え!!??俺、知らんぞ!!」
私 「ほんなら、何なん、これ!?」
オット 「えぇ?・・・・・・・・・・・?」
私 「あーーーーッ!!!私やーーーー!!!」
貧乏人とは哀れなものだった。。。私は両足から力が抜け、床に崩れ落ちた!
震えだした手足、気を失う寸前である。
6000万円ではない、『60万円』で意識を失いそうな自分に気を失いそうだ・・・
どーーーーしょーーーーーーう!!!!!(滝汗)
現実をしっかり理解できた私は涙が溢れ出していた・・・
頭の中でこだまする声・・・弁償や、弁償や、弁償や、弁償や、弁償や・・・・・
しかし、さすが日本国の発行するお札!今のお札は実にしっかり作られている!
(いやいや、関心してる場合ではない)
1枚1枚がしっかりと洗濯物に絡みつき、シワクチャになっていた・・・
泣きながら1枚1枚を丁寧に洗濯物からはがし、手でシワを伸ばして60枚、あるかを数えた・・・
良かった~~~何とか60枚ちゃんとあった!
靴下などを干す、洗濯ばさみがたくさん付いた物干しに1万円札をぶら下げた!
なかなか、見れない光景やった・・・(笑)
洗濯ばさみにぶら下がった60枚の1万円札をドライヤーで乾かしている私・・・
私 「すいません・・今日、出勤が遅れそうです・・・」
社長 「なんで!?」
私 「いや・・ちょと・・乾かさないと持っていけないので・・・」
社長 「はぁ!??」
私 「あの・・・いや・・・・実は・・・・」
社長 「はぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーッ!!!!????」
あぁ、思い出したくもない昔話・・・

【今日の朝ワンご飯】
手羽元、人参葉、もやし、
柿、白ゴマ、リンゴ酢、塩
【今日の晩ワンご飯】
豚肉、小松菜、かぼちゃ

豆乳、ワカメ、なすび、
亜麻仁種、ゴマ油
C-2000
■
[PR]
by aron0908
| 2005-10-20 21:24